概要
OSI参照モデルとはネットワークを実現するために必要な機能を層別に定義し、それぞれの層で使用されるプロトコル(仕様)を表現するためのモデルである。ここでは各階層の役割と全体での通信方法について解説します。
各層の機能について
階層 | 層 | 機能 |
7 | アプリケーション層 | 利用しているアプリケーション内での通信に関する機能を定義している。 |
6 | プレゼンテーション層 | 上下層でそれぞれに適したデータ形式に変換する機能を定義している。 |
5 | セッション層 | 通信にあたりコネクションの確立や切断、転送データの分割などに関する機能を定義している。 |
4 | トランスポート層 | 通信を行った際に確実にデータを届けるための機能を定義している。 |
3 | ネットワーク層 | 目的の場所までの通信経路選択に関する機能を定義している。 |
2 | データリンク層 | 直接接続されたノード間での通信に関する機能を定義している。 |
1 | 物理層 | ビット列で送られてきたデータを電気信号や光信号に変換する機能を定義している。 |
各層の送受信処理
送信時の処理
上層より受け取ったデータに処理に必要な情報ヘッダーを付加して下層へ渡していきます。これをカプセル化と言います。
受信時の処理
受け取ったデータからデータ処理に必要な情報ヘッダーの読み取りと除去を行い上層へ渡していきます。これを非カプセル化と言います。
物理層ではカプセル化、非カプセル化は行わずに受け取ったデータを電気信号や光信号に変換して送信処理を行っています。
コメント